翻訳と辞書
Words near each other
・ 順順
・ 順順に
・ 順風
・ 順風満帆
・ 順風秀一
・ 順養子
・ 頇
・ 須
・ 須々万沼城
・ 須々岐水神社
須々岐水神社 (松本市)
・ 須々木
・ 須々木インターチェンジ
・ 須々木村
・ 須く
・ 須らく
・ 須ノ木沢村
・ 須ヶ口停車場
・ 須ヶ口駅
・ 須上佳名子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

須々岐水神社 (松本市) : ミニ英和和英辞書
須々岐水神社 (松本市)[すすきがわじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くりかえし]
 (n) repetition of kanji (sometimes voiced)
水神 : [すいじん]
 (n) a water god
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [し]
  1. (n-suf) city 

須々岐水神社 (松本市) : ウィキペディア日本語版
須々岐水神社 (松本市)[すすきがわじんじゃ]

須々岐水神社(すすきがわじんじゃ、須須岐水神社)は、長野県松本市里山辺にある神社
== 歴史 ==

* 867年貞観9年)に、安曇大野川梓水神社とともに、正六位上から従五位下に昇叙されたと、『日本三代実録』に記録が残る。
* 1458年長禄2年)の墨書銘をもつ狛犬が残る。
* 『信府統記』の「松本領諸社記」には、「薄宮大明神」として「山奥の大明神平に降りた神が、笹の葉に乗って薄川をくだり薄畑に着き、現在の社地に移った」との伝承が記録されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「須々岐水神社 (松本市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.